« 新入生歓迎会終わりました。 | トップページ | 専従職員が増えました。 »

2007年5月 2日 (水)

さんりんしゃバージョンアップ。

 新年度を迎えて1か月。つどいの広場さんりんしゃは、以前と少し変わりました。
 まず、スペースが広くなりました。広くなったと言っても、大きな工事をしたわけではなくて、おむつ交換室を移動させて、そこをプレイルームにしただけなのですが、ずいぶん広々とした感じがあります。以前はたくさん人が来ると、狭い印象がありました。これで、子どもたちには思う存分、体を動かしてもらえます。ままごとセットを御厚意で譲っていただいたので、広くなったスペースにさっそく置かせてもらっています。大人気です。
 次に、畳を増やしました(5畳ほど)。3月までプレイルームだった範囲は、ほぼ全面が畳になっています。畳には断熱性や吸湿性があるので、年間を通じて快適に過ごしてもらえるのではないかと思います。まだ新しい畳は見た目にも緑があざやかで、なんだかほっとできます。
 そして、昨年度から栄養士さんによる相談日を設けていますが、今年度は助産師さんによる相談日も設けることにしました。子どもの発達に関することなど、より専門的な立場からの相談に乗ってもらうことができます。担当してくださるのは、精華町ではご存じのお母さんも多い、岡さんです。
 助産師の岡さんによる基本の相談日は、毎月第3水曜日の午後1:00~3:30です。また、栄養士の木村さんによる相談日は第4水曜日の1:30~3:30です(昨年度と同じ)。今年度の相談日を以下に載せておきます。子どものことについて、より専門的な立場からの相談に乗ってほしいことがある方は、どうぞこの日この時間帯をめがけて来てください。保育士が常駐していますので、もちろん日常的な相談には常時対応させてもらえます。

助産師・栄養士による相談日(平成19年度)

    助産師(岡さん)  栄養士(木村さん)
4月    18日        25日
5月    16日        23日
6月    20日        27日
7月    18日        25日
8月    8日(第2水曜)  22日
9月    19日        26日
10月   17日        24日
11月   21日        28日
12月   19日        26日
1月    16日        23日
2月    6日(第1水曜)  27日
3月    19日        26日

 新しいおもちゃも、現在注文中です。きっと喜んでいただけると思います。どうぞ楽しみにしておいてください。

|

« 新入生歓迎会終わりました。 | トップページ | 専従職員が増えました。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。