« ☆*さんりんしゃ*☆ | トップページ | 明日はせいか祭り2007です。 »

2007年11月15日 (木)

**冬の行事決定!**

 2007年~2008年の冬の行事が決まりましたので、お知らせします♪
 ①幼児から高校3年生までが参加できる“障害児レクリエーション”
 ②毎年恒例の“ウィンタースクール”です☆
 どちらの活動も、学生が主となって楽しい活動内容を考えてくれているので、ぜひ参加して下さいね♪

障害児レクリエーション『クリスマス会』

 今年度3回目の障害児レクリエーションです!
 
  日時:2007年12月9日(日)
  AMの部 10:00~12:00  
  PMの部 13:00~16:00

 場所:    かしのき苑 
 参加対象: 精華町在住「障害児レクリエーション」
        
に登録している子ども
 
AM:幼児~小学3年生
    
(子どものみ参加)*きょうだい・保護者の付き添い可
 
PM:小学3年生~高等部3年生
    
(子どものみ参加)*きょうだい・保護者の付き添い可

 活動内容 AM クリスマス会
 (クリスマス工作・クリスマスソング
     パラバルーン・ケーキなど)
        PM クリスマス会
 (クリスマス工作・クリスマスソング
    プレゼント交換・ケーキなど)

 参加費 AM:500円(材料費など)
       PM:500円(材料費など)+500円相当のプレゼント

 持ち物 お茶、上履き、タオル、エプロン
      工作道具(マジック、はさみ、セロテープ、
      のり、など)、お手拭き、フォーク(AM参加者のみ)
      プレゼント(PM参加者のみ)

 申込期限 2007年11月24日(日)

 ②精華町ウィンタースクール

 今年のウィンタースクールは全5回です☆

 *子どもたちの活動時間は5日間すべて10:30~15:15です。
 *12月24日と25日は、どちらかの日程をを選んで活動します。
  (スタッフは両日とも活動可能です)
 *12月24日と1月6日の活動は、精華町生涯学習課
  との共催事業です。地域の小中学校の特別支援学級
  に通う子どもたちも参加します。

 2007年
  12月24日(月)
  『クリームシチュー作り&年賀状・カレンダー作り①』
   @むくのきセンター
   AM:クリームシチュー作り
   PM:年賀状・カレンダー作り

  12月25日(火)
  『ビーフシチュー作り&年賀状・カレンダー作り②』
   @南山城養護学校
   AM:クリームシチュー作り
   PM:年賀状・カレンダー作り

  12月27日(木)
  『工作&ミニ音楽界』 @かしのき苑
  AM:音楽会で使う手作り楽器づくり
  PM:音楽会

 2008年
  1月4日(金)
  『体で遊ぼう&ミルクレープ作り』
  @南山城養護学校
   AM:体を動かそう(デカパンリレーなど)!
   PM:ミルクレープ作り

  1月6日(日)
  『お正月遊び&映画』 @かしのき苑
   AM:くるくる凧コプター作り&初詣ごっこ
   PM:ディズニーアニメを見よう

 申込締切 2007年11月24日(土)

 *:*:ボランティアスタッフ募集中*:*:

 「障害児レクリエーション」と「ウィンタースクール」の活動を支援してくれる学生スタッフを募集します!
 今年の冬も、わくわくほかほかした、楽しい活動ができたら良いなと思っています♪ 大勢のスタッフの参加を待っています。
 スタッフの申し込み第一次締切は11月24日(土)となっていますので、よろしくお願いします!
 なお、これからはじめて「そら」の活動に参加したいという方は、以下のような手順になりますので、ご参照ください。

活動までの流れ
http://npo-sora.cocolog-nifty.com/blog/2006/04/post_6643.html

 申し込み・問い合わせは法人事務局まで・・・
  TEL:0774-93-3814
  FAX:0774-93-3937
 E-mail: nposora2003@yahoo.co.jp

|

« ☆*さんりんしゃ*☆ | トップページ | 明日はせいか祭り2007です。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。