サマースクールがはじまりました!
22日から精華町サマースクール2008が開校しています。
7月は学生スタッフの参加がどうしても少なくなるため、同じ内容のプログラムを複数回組んで、子どもたちには活動日を選んでもらう形にしています。そんなわけで、第1回も第2回も「暑中見舞いづくり&体を動かそう」でした。
みんなに作ってもらった暑中見舞いの作品を写真に撮り損ねてしまったのですが、それぞれにマジック、色鉛筆、シール、お花紙、スタンプ、折り紙、などなど、多彩な材料を使って、力作ぞろいでした。午後からの「体を動かそう」も、場所の変更や「予定していた準備物がない!」などのハプニングに柔軟な対応ができていました。はじめてサマースクールで活動する子ども、スタッフも多く、いつも以上に新鮮なムードの活動だったように思います。
暑中見舞いや運動会は「定番」ですが、この夏はじめての新しい企画もこれから登場してきます。また、ここで報告していく予定ですので、ご期待ください。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント