« お花見に行ってきました! | トップページ | 『京都の福祉』に掲載されました! »

2009年4月 6日 (月)

スプリングスクール最終日でした。

 今日は、スプリングスクール最終日でした。南山城養護学校をお借りして、午前中は2種類の工作、午後は手遊び、ペープサート、スタンプラリー、パラバルーンなどを楽しみました。

 おかげさまで無事にすべての活動を終えることができました。たくさんの関係者の皆さんとスタッフと子どもたちに感謝したいです。ありがとうございました。

 町立の小学校は今日から学校がはじまっています。養護学校は明日始業式で、明後日が入学式。クラス編成などに悲喜こもごもの季節ですが、みんな良いスタートを切れるといいですね。

 そらは、普段どおりの支援を続けつつ、これから新人スタッフの勧誘に励んでいきます。精華町の子どもたちの生活と「そら」は、多くの学生たちに支えられて成り立っています。どうぞ、このブログを読んでくれている皆さん、ご協力ください。

P4060037 手作りのペープサート「はらぺこあおむし」。リーダーの川本さん(同志社女子大3)とサブリーダーの三山くん(同志社大2)による熱演でした。客席も巻きこめるように、よく練られていました。

P4060044 今日の作品たち。写真では小さくてわかりにくいのですが、簡単な手作りおもちゃです。自分が作ったおもちゃをスタンプラリーのゲームの中で使えるようにしました。

P4060045

最後はおなじみパラバルーン。子ども15人、職員3人、学生スタッフ19人でした。4月の活動は学生の予定がなかなか立たず苦労しましたが、たくさんの人の協力で、どうにか乗り切れました。よかった!

|

« お花見に行ってきました! | トップページ | 『京都の福祉』に掲載されました! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。