« 夏のさんりんしゃ | トップページ | チャイルドカット講座@さんりんしゃ »

2009年7月20日 (月)

精華町サマースクール2009開校!

 ついに子どもたちの夏休みに突入しました。昨日の7月19日から精華町サマースクール2009も開校です!

 昨日の子どもたちの参加は11人(うちきょうだい3人)。いつもたくさんの学生ボランティアに支えてもらっている「そら」ですが、前期試験を控えて猛勉強している(はずの)学生が多く、昨日は同志社国際高校生のスタッフのがんばりが目立つ活動となりました。

 内容としては、午前中に暑中見舞いとうちわを作り、午後はミニ運動会をしました。工作材料にステンシルを増やしたので、絵を描くのが難しい子には少し創作の幅が広がったようです。午後からの運動会はけっこうな種目数を用意しましたが、スケジュールをしっかり提示できていたので、それで安心して取り組めた子も多かったようです。

 これから夏休みの間に、キャンプを含めて12回の活動を予定しています。サマースクールとしては京都府一と自負していますが、さらなるレベルアップを図って、子どもたちの夏休みを充実させていきたいと思います。また、このブログで内容はちょくちょくご紹介していきますので、どうぞお楽しみに。

P7190083

みんな工作に参加できていました。10分だけの子もいれば、1時間以上かける子もいます。いろいろです。

P7200156

子どもたちの作品を撮影し損ねました。ステンシルの見本はこんな感じ。ラミネートシートをカッター等で切りぬいたものを使っています。

P7190138

キャタピラリレーは、きょうだいにも大人気でした。ちなみにこのキャタピラは車イスでもそのまま中にはいれます。

P7190117

明後日も、似た内容で子どもたちの顔ぶれを変えて、活動予定です。きっとまた違った雰囲気になるでしょう。楽しみです。

|

« 夏のさんりんしゃ | トップページ | チャイルドカット講座@さんりんしゃ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。