精華町サマースクール2010開校!
一昨日、7月18日から精華町サマースクール2010が開校しています。
養護学校生と特別支援学級生のためのプログラム。1995年にはじまったので、今年で16回目を数えます。多くの小中学校は今日が終業式のはずですが、養護学校は先週末が終業式だったので、一足早くサマースクールがはじまりました。
今夏もできるだけがんばって夏の子どもたちの様子をお伝えしていきたいと思います。
記念すべき開校のリーダーは岡本さん(関西大2)でした。多くの大学生は試験を控えている中で来てくれています。本当にありがたいです。場所はむくのきセンター。
午前はたこやきづくりでした。関西の家にはけっこうあるたこ焼き器。各家庭のご協力に感謝です。
子どもが好きなウインナーとかチーズとか入れます。
とてもよく集中して取り組めたようです。
ここからまあるくなっていく過程は子どもたちにとっても楽しいことでしょう。
きれいにまんまるです。
いただきまーす。
うまいで。食べてみ。
午後は大スクリーンで映画観賞。ちょっとぼやけてますが、「トゥース」っぽくなってます。なぜ春日。
最後はおなじみパラバルーンです。パラバルーンがひゅーんと飛んでいく瞬間が撮れました。これがけっこう盛り上がります。
参加は、子ども13人(うちきょうだい3人)、学生スタッフ21名、職員2名でした。南山城養護学校からも先生が3名手伝いに来て下さいました。いつもありがとうございます。明日21日は南山城養護学校をお借りしての活動です。どうぞよろしくお願いします。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント