サマースクール7日目
夏休みもあとわずか。すでにサマースクールも最終日を残すのみとなっています。
しかし、このブログでの報告は大幅に遅れており、今日は8月16日に行われた「焼きそばを作ろう&映画を見よう」の様子をご報告します。お盆のころの話なので、少し恐縮です・・・。
場所はむくのきセンター。学生リーダーは木村さん(佛教大2)、サブリーダーは吉田くん(同志社大2)でした。同じ学年でも、高校のときから活動していたり、2回生から活動をはじめたり、いろいろです。
午前は、焼きそばづくり。調理工程としては切る→炒めるですから、わかりやすいですね。
子どもが18人参加でしたので、一部屋ではおさまりません。こちらは調理室で、
こちらは隣の研修室。ホットプレートをフル活用です。
めんをほぐすのも、おいしい焼きそばづくりにはとっても大切。
フライパンにいっぱいの焼きそばを炒めるのはけっこう大変です。
ホットプレートで作る焼きそばは、なんだか本格的っぽい。
そして、完成。
午後は『ポニョ』をみんなで見て、最後にパラバルーンをして終わりました。学生スタッフ23名の参加でした。みなさん、おつかれさまでした。
いささか具体性に乏しく、淡白な報告になってしまった気が(更新担当者は参加していないのです・・・)。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント