« サマーキャンプその② | トップページ | サマースクール8日目! »

2015年11月10日 (火)

サマースクール7日目!サマーキャンプその①

サマースクール7日目!

8月16日(日)~17日(月)、1泊2日で「サマーキャンプ」に行ってきました。

Cimg0729

保護者のみなさまのご協力のもと、車に分乗してアクトパル宇治へ!

キャンプのリーダーは南さん(同志社大3)、サブリーダーは堀井さん(佛教大2)のふたり。

綿密な計画をたて、事前準備はばっちり☆

P1130331

日程的に平日をはさむことや(人気の施設なので夏休みの土日は予約でいっぱい、市外の申し込みはあとからになるのでなかなか土日で予約が取れません(T.T))、お泊りするのはまだ不安があるな、という子どもたちもいるため、【日帰り】、【宿泊】どちらかの選択になっています☆

Cimg0625

ホールで朝の会をしたら、子どもたちとお母さんお父さんは別行動♪

子どもたちはスタッフと一緒に自由時間(アスレチック、川遊び、ボール遊びなど)を楽しみ、保護者のみなさんは晩ごはんのバーベキューの準備にとりかかります☆

Cimg0624

今晩のメニューはバーベキューとカレーライス♪♪

火おこしはお父さん!頼りになります♪

Cimg0608
川遊び♪冷たくて気持ちいいです☆

Cimg0615

こんな大きなシャボン玉♪今回は簡単な工作として、シャボン玉作りも取り入れました☆写真がなくて残念~!

P1130367

シャボン玉は吹いても楽しい、見るのも楽しい、追いかけるのも楽しい♪

P1130334

アスレチックは大人気!しっかり体を動かしました!

P1130336

すべり台♪

Cimg0640

良いにおいがしてきました~♪お肉が焼けてきたようです☆

Cimg0639

カレーライスもできあがり♪ご飯は持参ですが、カレーはできたて☆野外で食べるカレーは何倍もおいしいです♪

P1130343
みんなの「おいし~♪」が止まらない☆

Cimg0666

だんだんと暗くなってきたところで、キャンプファイヤーのはじまりです☆

この時点でPM7:00。この日は6時頃から雨が降り出し、7時の時点では雨はやんでいたものの、地面も濡れてしまったので炊事棟でのキャンドルサービスに内容変更。

Cimg0668

毎年、キャンプにはスペシャルゲストが登場してくれます。「火の神様」!!

火の神様ははるばる広島から来てくれました☆

Cimg0674

ひとりひとり、キャンドルに火をつけてもらいます。

Cimg0690

歌を歌って夏の夜を楽しみました♪この間に、保護者のみなさんは後片付けをしてくださいました。ありがとうございました。

Cimg0699

日帰り参加の子どもたちが11名、きょうだい3名、保護者13名。宿泊の子どもたちが4名、保護者4名、スタッフ21名、そら職員2名の参加でした。

合計58名の参加でした♪お父さんも7名参加でした!!

夏だからできる企画☆

みんなの夏の思い出になるといいな~!

ここで日帰り組は、終わりの会をして帰ります♪

Cimg0719

宿泊組は宿泊棟に戻って、お風呂に入ります☆スタッフと一緒にお風呂に入るのもキャンプならでは☆

アクトパル宇治さんの宿泊棟や、お風呂、トイレなどの設備は本当にキレイで広くて使いやすい!人気の理由がわかります。

Cimg0721

子どもたちが眠ったあとは・・宿泊組のお母さんとスタッフの交流会です♪

日帰りの保護者さんからも、キャンプについての意見感想を、お昼のうちに聞いてくださっていました。

学生からの質問タイム、保護者からの質問タイム、ざっくばらんに話をしながらとても楽しい時間を過ごすことができました♪

サマーキャンプその②に続く~♪(かわもと)

|

« サマーキャンプその② | トップページ | サマースクール8日目! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。