避難訓練
今日はLibraではじめての避難訓練でした。
1階にあるcafeここらくの厨房から出火した、という想定で、行いました。雨のため、外までは逃げませんでしたが、比較的速やかに逃げられたと思います。
初回で、子どもたちもイメージがないため、スケジュールを用意して取り組んでいますが、実際の火災時にこのような用意ができるわけではありません。また、今日は口頭での指示がある程度まで伝わる子どもたちが多い日でもありました。
視覚的なものも含めた「避難」の指示で、すぐに建物を脱出できるように練習していきたいと思います(「避難」を示すカードの活用を定着させていくつもりです)。なお、避難訓練については、水野敦之さんがウェブサイトや書籍で実用的な方法をまとめてくださっているので(参考)、参考にさせていただきました。
精華町消防本部からも2名来てくださり、火災時の通報や対応について詳しいお話をお聞きしています。ありがとうございました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント